家族とは?感情コントロールをどう調整してますか?

どうやら、この年になって家族間で感情コントロールをする術を失ってしまっていることに気付いています。

 私の場合、対象は長年連れ添っている家内のことではなく、同居している息子との関係が危うい状態になるのです。

 先日も、些細なことから口論となり、相手も親を罵倒するような口調を顕わにするのでこちらもつい感情を高ぶらせて怒鳴ってしまいました。

 どつき合いにまで発展する1歩手前で、両者にらみ合いの状態となり、それからどちらもものを交わさなくなりました。
 暫く、口を利かない関係が続きそうですが、私が帰宅しても顔を出さず食事にも表れません。ずっと自分の部屋に閉じこもりです

 同じ家に住んでこうした気まずい関係が続くと、私もそうですがきっと息子の方も、寒々しい毎日になっていることと思う。

おそらくどちらかが譲歩することがない限り、こうした「冷戦状態」が固定化してしまうことになりかねない、さてさてどうしたものか?

気持ちが塞いでしまう毎日が続きますが、唯一の救いは、家内の方は息子と普通通りの会話と関係が続いているということです。
きっと私が出勤すれば、一緒に食事もとっていることだろうし、いつも通りの会話も交わされていることと思います。

私さえいない状態ならば、この家はうまくいくのなら、自分が日中家を空けていることは、総合的な家族関係を考えれば良好な選択なのかもしれません。しかし、割り切れない思いが私の中にあることも事実です。

家族って難しいな?
自分の思いを、自由に発言して、お互いの意見を出し合うには、一定のルールがなければならない。・・・それを無視して、どちらかの人間性を否定するような発言が飛び出すと、お互いの関係は崩壊してしまう。

 気が合うとか合わないとかいう以前に、そうした思いやりがつくづく私の中にも欠けているのかな?と自問しています。

 皆さんは、上手に「家族してますか」?


先日、朝日を撮ろうと早朝出かけてカメラを構えていたんですが、あいにく雲がかかり太陽が見えなかったんです。

 でも雄大な雲が流れているさまを見て、心を打たれました。
写真は、その一場面です。