2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

介護を受け入れる事、受け入れないこと。

職業柄、障害や高齢になって自ら介護を受け入れる際にどういう態度をとられるのか?注目したい問題があります。 2000年以来、介護保険制度が浸透し、介護サービスを受けておられる障害・高齢者が増加しています。それは当然の成り行きですが、一方ではそ…

秋の深まりとともに、何だかメランコリーな気分が・・・

●私の家のベランダにある朝顔も、とうとう終局場面を迎えつつあります。 もう、すっかり冬支度が進み、茶色に変色した葉っぱが増えてしまい、殆ど花を咲かさなくなって、種取りの時期が来ています。今日が雨なので、お天気なって乾燥が進めば一気に種を取ろ…

在宅復帰の困難性について。

私が関わっているある利用者の在宅復帰のことです。 半年ほど前に脳内出血を再発して、病院での急性期治療が終え、これからどうしようか?ということで本人(60代半ばの男性)を交えて相談しました。 ADLとしては、以前より能力が低下して自分で寝返り…

組合役員のことを少し・・・

私が所属している会社にも労働組合があります。 それが本来の組合機能を呈しているかどうか?その評価はこの際横において、全国職能横断の、産別組合としてその組合員数では介護業界ではたぶんもっとも大きな組合でしょう。私は、この5年間、組合の支部長と…

わが国でも増えてきた“ゲーティッド”型住宅について。

日本は平和国家と言われている。確かに国内で戦争状態や、武力での対立等は存在しない社会だと言われている、本当はどうか? だからと言って治安状態が安定しているか?というと、否定的な見解を感じる人は多い。社会に反発し、犯罪を実行することを厭わない…

「私に帰る旅」岡部明美著を読んで。

最近岡部さんの著作を読む機会があった。彼女は脳腫瘍・水頭症の病を経験し、現在はワークショップ・トレーナーとしてカウンセリング・文筆活動など全国各地で活躍されている。 http://anatase.net/ いわゆる西洋医学につきものの病気を敵にしてメスで癌を切…

厳しい老後を生き抜くために・・・・

今朝の報道記事を紐解くと、サラリーマンの退職金が年々目減りし、金額が下降線であることが指摘されている。 金額にして、5年前と比べて400万円、10年前なら800万円の下降が見られるという。 金額的には平均で2026万円という数字になるが、実…

セリーグの優勝争いについて。

9月末の時点では、押せ押せムードの巨人が優勢に思えたセリーグで、10月になって陰りが見え出している。 13連勝を走り抜けてきて、ここにきて選手に疲れが見えているようにも見える。ペナントだけではなく、クライマックスで勝ち抜くには、最後の決戦で…

めっきり冷え込んできました。さて今朝顔は・・・

そろそろ今年の朝顔も終焉を迎えようとしています。たくさんの花たちを咲かせた我が家の朝顔さんも、そろそろ最終編のステージに立っているようです。ほとんど花をさかさなくなったのですが、それでも2・3個の花を咲かせていますし、今日のように良い秋晴…

介護事業における“名ばかり管理職”問題。

厚労省は、チェーン展開する小売業・飲食業の店長などに関する管理職の判定基準を発表している。 マクドナルドやコナカなどの「名ばかり管理職」を見直すための基準として今まではあいまいな基準しか示されていなかった。 企業はそこに付け込んで、名目の役…