政治

2012年総選挙の意味と展望。

前評判通り、自公が300議席以上を得て、保守圧勝の結果となった。 詳細は、今後分かるが、3年間続いた民主党政権がいったん終止符を打ったことは確かだ。 いったん、と断ったのは、今の小選挙区制が続く限り、一番多く票を得た候補者が一人当選して、他の候…

菅総理の課題は?

1週間の中で日本の政治が大きな変動を起こした。 予想された事ではあるが、鳩山首相が就任8カ月で辞表を出し、次に指名されたのが菅直人氏だった。 自民党政権から数えれば、この20年で15人目の首相だと云われている。ここ直近の4人は、1年以内でそ…

社民党福島氏の大臣罷免と、今後の展望。

民主党政権は、当初は普天間基地の県外移設を模索しており「最低でも県外に移転する」案を公言していた。この意味において福島氏が最後まで辺野古への移転計画に反対した事は筋が通っている。 しかし、鳩山政権は本心から沖縄の基地を県外に移転することの意…

升永弁護士の「簡単な方法」について。

先日、朝日新聞のThe Asahi Shimbun Globeに書かれていた記事に以下のような意見が載せられていたのを覚えておられる人も居ると思う。 「1票の格差をなくし、日本を民主主義国家に変える「簡単な方法」がある。・・・その方法を、今まで日本の有権者は自ら自覚…

福田政権に見られる自民党政治の退廃性。

1日、福田氏は突然の首相辞任を発表した。去年の安倍辞任からちょうど1年に達した時期に、なぜ同じ様な辞め方をしてマスコミから「政権の投げ出し」と酷評されるような行動をとったのか?評論家たちはいろいろ揶揄しているが、正直本人にも何故辞めねばな…

領有権をめぐる醜い争いを止めよう。・・・竹島(韓国名独島)問題について。

3年前、島根県議会が「竹島の日」を制定して大きな社会問題となった。この時、韓国側の猛烈な反日ナショナリズムに遭遇して韓国との外交関係にひびが入り両国の警備隊双方で一触即発のにらみ合いが続いた。韓国側は、独島の領有権を確かなものにする為に、…

再びガソリンが高騰で振り回される消費者はどうする?

昨日衆議院でガソリンの暫定税率が強行可決された。これにより、下がっていたガソリンの価格が再び高騰して今度は今までで最高の価格に上昇している。 これほど振り回された日本の消費者は、一体今回の事態をどう考えるのか? 最大の問題は、ガソリンには高…

アメリカ大統領選挙の虚構。

民主党の大統領候補選びが山場に差し掛かっている。当初有利と報道されていたクリントン候補が失速して、現在はオバマ候補が民主党候補として予備選挙の大勢を制しそうな勢いだ。22日のペンシルベニア予備選で、クリントン候補がサプライズの圧勝をしない…

米大統領選挙の行方

オバマとクリントンの民主党大統領候補の競り合いはまだ続いています。先日のオハイオ・ミシシッピでのクリントン巻き返しで一度はオバマ優勢の報道が固まったかにみえたが、まだ分からない。フロリダなどの予備選代議員選出についても今後選び出される可能…

2007.師走の呟きです。

テレビで朝からずっとカストロとフランスの取材報道家との対談集を放映していたので見ていた。この番組、再放送とのことだが、これだけの時間とテーマをカストロが話す機会に出会うのはめったにない事なのでごろごろ寝転がりながら見続けていました。・・・…

今年を振り返り、つれづれ思うこと、その1

政治の世界では、日本のトップに立つ政治家がこんなに揺らいだ年として記録に残りそうですね(−−〆)その一番手はやはり安倍元首相。8月から9月にかけての辞任劇は、国民ならず、取り巻き連中ですら「あっ」と云わせた。サプライズという意味では、今年の最…

「原因確率」の見直しは当然。むしろ遅すぎる。

先日の報道によると、原爆症の認定基準を新たに見直す与党プロジェクトチーム(座長河村健夫・元文部大臣)が、現在の制度の根幹となっている「原因確率」基準を見直すことを決めたそうです。この悪評高い制度は、長年被爆者の認定問題に於いて、後遺症に苦…

難民受け入れ後進国日本。

日本は国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)への拠出額では世界2位と言われているが、それはそれ。・・・実際に難民自身を受け入れる現実政策では極めて遅れている。・・・つまり、お金は簡単に出すが、生身の人間を受け入れて救済する政策は進んでいな…

あらあら、民主党の小沢続投物語でござーい。

こんな浪花節で元の鞘に落ち着いた党代表辞任劇。…いったい何をしているのか?果たして、自民党に代わる政権党として今後のまともな活動が望めるのかどうか…誰が考えても心配になる。恐らく自民党は、苦笑いをしていることだろう。他の野党は、そろって民主…

個人の選挙の自由を侵す企業ぐるみ選挙を糾弾する。

今回の参議院選挙は民主党がひとり勝ちした。今これから私が書きたいことは今後の国会運営のことではなく、民主党のマニフェストのことでもない。私が言っておきたいことは、今度の選挙で、とある企業が行った著しい自由の束縛に関してです。…以下に、その内…

日本政府の、血の通わない被爆者認定について考える。

61年前の広島・長崎の原爆による被害を受け、被爆者健康手帳を取得している人は、全国で約27万人を数えるという。実際に、原爆投下により被害を受けて亡くなったり後遺症を受けた人の数はおそらく100万人を超えるだろう。人類始めての核爆弾による人…