2010-01-01から1年間の記事一覧

燃え尽き症候への対応策を考えよう。

人間活動に欠かせないのは、様々な生きる活動を支える自己の意志と価値観が、常に正常範囲で作動している事にあります。 もし何らかの異常を呈して、冷静客観的な判断能力が出来なくなり、自己の精神的バランスが取れなくなり、その不安定要素が増大してしま…

日本全国桜でいっぱいですね。

昨日3日、八幡屋公園でお花見の会をしました。 介護支援専門員協会の支部が呼びかけて、地域の介護に関わるスタッフにも声かけしてお花見をしました。 お弁当や発泡酒お菓子などを持ち寄り、会費を抑えてゴミは持ち帰るエコ親睦会にしました。もう、今年で…

明日は記念すべき事業発足の日です。

31日ぎりぎりまで、契約や訪問があり、何とか事業開始にこぎつける事が出来ました。一緒に仕事をする仲間も見つかり、これからが本番です。仕事の質として、どれだけの内容が高めつつ進められるのか?試されていきますが、あまりぎすぎすせずに穏やかな目を…

親と子を体験し、生きていく。

かって私も、両親の子供として育てられ大人になった。そして私も結婚して親となり、子供を育てた。男性の役割は、女性に比べて子供との関係は薄いかもしれないが、それでも曲がりなりにも役割をこなしてきたのだろうか?今日、末っ子の大学院卒業式に参列し、…

見直す必要はどこにあるのか?

また、悲惨な火災で7人のお年寄りが無くなった。 認知症グループホームでは、夜間が一番危険リスクが高まる。・・・と云うのも、人員基準では幾ら日中の人員を切りつめても入所者の動きが活発化している状態の中では減らせない。そこで、切りつめるのは夜間…

日本の朝、奈良の朝・・・そして世界の朝が始まる。

65年前、米軍の徹底的な夜間空襲が東京を襲い、下町で暮らす人々老若男女を襲い焼けつくす作戦が強行された。戦争だからこういう作戦が行われた事を正当化できるのか? 勝つためには、どういう軍事作戦を立てても許されるのか? こうした疑問は、当然残る。 …

再び高校授業料無償化法案について。

政府内でも、実際適用において全ての高校生徒に対して実施をするのか?特定の学校に対する除外項目を設けるのか?意見が分かれているようです。 朝鮮学校では、鳩山首相と生徒たちとの面談も計画されているとのことで、果たして政府が無償化について除外項目要…

高校授業料無償化法案が国会にて議論されているが?

民主党政権の、政権公約である高校授業料の無償化に関して、暗雲が立ち込めている。 全ての日本で学ぶ子供たちに、高校教育の機会を無償で提供すると云う 「謳い文句」は歓迎すべきだが、除外項目を着けようとする動きが活発化している。 中井拉致担当相が、…

女子フィギュアで最大の盛り上がり。

26日、いよいよ女子フィギュアのフリーの演技が行われる。 果たして韓国のキムヨナが逃げ切るのか?日本の浅田真央が逆転で金メダルをもぎ取るのか?大変興味深い。 今、女子フィギュアはアジアの韓国と日本の選手が世界をリードしている。前回の荒川然り、…

冬季五輪の楽しみ方は?

今、スポーツニュースを独占しているのはカナダのバンクーバー五輪です。当初、日本選手の活躍が報道されるもメダルには届かずため息が国民の間に充満しストレスも相当高まっていた。 しかし、男子500mスピード競争で2位と3位に入り、メダル二つがもた…

きさらぎの雨は、様々な思いを湧きあがらせます。

運命に身を任せる、と昔の人は表現しますが、どうあがいても受け入れていかねばならない道と云うものがあると思う。劇的なストーリーを伴わない場合でも、人は皆それぞれの人生をたどって個々の人生を全うせざるを得ない。後から人が見て、あれが運命だった…

攻撃を止めない人への対応について。

微妙な問題ですので、旨く表現できるかどうか?分かりませんが、表記のテーマについて少し記述してみます。どんな仕事の中でも、顧客からの苦情をどう対応するか?が事業継続には必須です。 人間の組織が作り出すサービスや商品である限り、誤りやトラブルが…

何と 主人公は私でした。

昨日、月末の業務に追われ、思いもかけぬトラブルの面談にも奔走し、あっという間に夕方の終業時刻眼前となりました。 ・・・その日は、業務終了時過ぎから職場を借りて送別会が企画されていました。 そ、そ、そうなんです。 主人公となるのは、私なんです。…

止めさせることと、自主的に止めることの違い。

相変わらず、日本の男性の喫煙理が高い。 ・・・これだけ喫煙の健康阻害が叫ばれ、複流煙をばらまいて被害を受ける人に与えている問題が取り上げられているのに、一向に喫煙を止めない人達。 喫煙を続ける理由は一体何なのでしょうか?確かに、吸うか吸わな…

15年目の今日、改めて災害のことを考えました。

ハイチで先日大地震が起こり、犠牲者が数万人規模で出ているかもしれないとの情報が入ってきています。 アメリカ大陸の向こうでの天災ですが、とても他人事とは思えない事態です。 被災地域の人々を救済するために、諸外国からお金と人が投入されていますが…

栗城史多の挑戦に思う。

昨日、テレビで若手登山家=栗城さんの7サミット極限への挑戦を見ました。無酸素で危険な山頂まで冒険的なチャレンジを続ける栗城さんの姿をカメラは追う。自ら山頂を目指してビデオを撮り続けながら困難な登山を目指す生き方の中に、惹かれるものがある。…