今年1年の振り返りと、課題について。

9月に本岡さんの「流転の子」読書感想を載せてから、丸3カ月記事の更新が出来ませんでした。 その間、はてなのブログにまでなかなか気持ちの方が向かなかったのです。 週末はなるべく業務から離れるようにしていますが、今日の様に出てくる必要性がある時…

流転の子 本岡典子著をよんで

8月24日のブログ記事で紹介した、本の題名は、「最後の皇女・愛新覚羅嫮生」流転の子 という題が付いていました。 最後のエピローグまで含めると445ページにわたる力作です。この本は20年以上、の月日をかけて温められ、取材をし、実際に生き証人か…

最近、深夜便をよく聞いてますが・・・

夕食が終わって、眠たくなると先に布団を敷いて敷きます。 安心感が出来て、そのまま寝てしまうことが多い。 何か目的を持った時は、意識が覚醒しているせいか?だらんとくたばることはないのですが、この暑さの中、体もそれなりにつかれていることも事実で…

フォーラム:認知症カフェを考える、に参加して

このフォーラムのチラシです。⇒ http://www.asahi-welfare.or.jp/news/pdf/20140726_ninchishocafe.pdf このフォーラムは朝日新聞の主催で開催されたのですが、灼熱の太陽が照る中をYMCAの大阪ホールをほぼ一杯に埋める人達が詰めかけて、関心の高さが伺…

近畿介護支援専門員大会での学び(第13回大会に参加して)

まだ1日目が終わり、もう1日本日の研修を残していますが、昨日聞いた講演内容から、少し考え方を脳裏に入れておきたいと思い、記事を書くことにしました。 千人規模の大会なので、びっしりスケジュールが組まれてあり、12時半ごろから17時過ぎまで、小…

4年が経ちました。継続して働けることに、改めて思うこと。

4年前に、独立型の居宅介護支援事業所を立ち上げ、紆余曲折はあったものの、現在自分を含めて4名のケアマネジャーで運営を続けています。 一時は、気持ちが落ち込んだこともありましたが、様々な人との出会いがあり、協力や助言があり、協力があり今日まで…

沖縄の声を聴こう!原子力発電は危険だ。

名護市長選挙の選挙戦が始まっている。 この選挙は、安倍政権の"普天間から辺野古への基地移動存続政策"に対して、沖縄の声がどう判断するか?が問われる重要な市長選挙です。 仲井間知事が政府の政策に賛同して、辺野古の基地建設に承認を与えたことが、沖…

またまた我が家のベランダにいるバッタ報告です。まだ生きておられます!

明日で大晦日になるのですが、実は我が家のバッタ君がまだ頑張って張り付いているんです。 ・・・ベランダの窓枠には、夏の朝顔ネットの内側に、透明性の遮光ネットを張っているのですが、その内側にしっかり陣取って張り付いて生き延びておられます。ほとん…

2013年11月26日、日本の歴史に忌まわしい汚点を残す日となった。

報道によると、本日特定秘密保護法案が衆議院を強行可決されたという。 与党の自民公明党に加えて、みんなの党も賛成に回った。維新の国会議員は反対することなく採決欠席と言う形で対応したという。 民主党など反対に回った議員は少数であり、過半数を制し…

楽天ゴールデンイーグルスの日本シリーズ優勝に思う

先代の宮城スタジアムは、シリーズ優勝を目の前で観ようと、2万2千人の超満員の楽天応援団が陣取った。・・・恐らく、巨人ファンも何割かは居てたと思うが、楽天応援団の盛り上がりに対して、劣性免れない立場に置かれていることを実感していたことと推測…

楽天ゴールデンイーグルスの日本シリーズ優勝に思う

昨日仙台の宮城スタジアムは、シリーズ優勝を目の前で観ようと、2万2千人の超満員の楽天応援団が陣取った。・・・恐らく、巨人ファンも何割かは居てたと思うが、楽天応援団の盛り上がりに対して、劣性免れない立場に置かれていることを実感していたことと…

秋の夜長、私は何を思う人ぞ…

さぁ、第4コーナーを回りました!これから、人生を仕上げる”年金生活”が始まります。競馬の実況中継調で、人の人生を語ってみれば、ちょうどそんな地点に私は経たされているような気がします。 競走馬は、いよいよ騎手に促されて、最後のラストスパートをか…

事業所内の資質向上について。お久しぶりのアップです。

ケアマネリングみなとは、居宅介護支援事業単独の事業所です。 従って、全員がケアマネジャーの資格を持ち、担当利用者を持って仕事をしている。(まだ4名しかいませんが・・・)週に一度は、スタッフが集合して研修とケース検討の時間を持っているが、その…

徐々に、再稼働の方向性が打ち出されている危険を思う。

安倍政権は、本格的に原子力発電の再稼働に向けて舵を切っている。 「3・11」から2年が過ぎた。原発の汚染を逃れて、何十万人もの人々が住んでいた家と街を失い、今なお避難生活を続けている。福島第1原発の放射能汚染が抑え込まれたわけでもなく、汚染…

「心病む母が残してくれたもの」を読んで

この本は、職場のスタッフが「一度読んでみたら良いよ。とっても面白いので、あっという間に読めるよ」と言ってくれたのを受けて、読み始めました。・・・「精神科医の回復への道のり」 とあるから、きっと自分の人生を振り返って書かれたものなのだと推測し…

利用者の強さについて、考えさせられました。

病気や物忘れ、障がいのハンディーにより、何らかの支援を必要とする人達にも、何かしらその人らしくあり続けられる能力がある。 支援する側に立つものとして、その人の両面をきちんと見分けることが出来ているのかどうか?が問われる。 先日、こんなことが…

有難う!

中村伸一さんとやなせななさん・・・この取り合わせは、どんな意味があるのか?よく分かりませんでした。 テーマである、「奈良からつながる和のケア〜人と暮らしを結ぶケアマネジメントの力〜」に関連する話や歌が披露されるであろうとは考えていた。 しか…

あるスポーツ新聞の記事から感銘を受けて。

今日、あるスポーツ新聞の記事を電車内で読んでいると、今年惜しまれファンから感謝の言葉を受けて引退した、阪神金本さんが書いている記事の中に、王貞治に関するコメントが書かれていた。 05年6月2日、その日の交流戦で、対ソフトバンク戦で出場してい…

2012年総選挙の意味と展望。

前評判通り、自公が300議席以上を得て、保守圧勝の結果となった。 詳細は、今後分かるが、3年間続いた民主党政権がいったん終止符を打ったことは確かだ。 いったん、と断ったのは、今の小選挙区制が続く限り、一番多く票を得た候補者が一人当選して、他の候…

遠距離介護について、考え続けているNPOパオッコをご存知ですか?

4日の日曜日午後、NPO法人パオッコさんに招かれて、セミナーの中でケアマネジャーとして発言する機会を持ちました。 今年で、実は3年目になるんですが、遠距離介護について市民活動を続けているパオッコの主催で、毎年東と西でセミナー企画がされています…

家に帰りたい…その声が耳に残りました。

土曜日、業務の方は休日なので家で過ごす予定でした。 しかし、午前担当する利用者の家族から相談の電話が入り、「歩けなくなり転倒を繰り返している。病院に連れて行くことも出来ない・・・」という訴えを受けて急きょ出動となりました。 あわてて身支度を…

家に帰りたい…その声が耳に残りました。

土曜日、業務の方は休日なので家で過ごす予定でした。 しかし午前に、担当する利用者の家族から相談の電話が入り、「歩けなくなり転倒を繰り返している。病院に連れて行くことも出来ない・・・」という訴えを受けて急きょ出動となりました。 あわてて身支度…

久しぶりのログインです。

8月に記事を載せてから、約1か月更新が滞っていました。 理由は、記事にする意欲が湧かなかったことで、いろいろその都度思うことや感じることがあっても、「よし、じゃー記事にして書き上げよう」と言う気持ちが湧いてこなかったのです。 仕事の方が特に…

ようやく、我が家の朝顔が息を吹き返しました。

夏の猛暑の中、朝顔さんたちが鳴りを潜めるように待っていたのでしょうか?朝顔が沢山咲くようになりました。 朝晩の涼しさもあって、花たちも活動しやすくなったということでしょうか?あまりの真夏の温度の中では、花も咲かない。人間が萎れてしまうのも無…

明日で終了するロンドンオリンピック。

予想はしていましたが、とにかく目が疲れました。 時差で、夜間たいのライブ中継が続き、睡眠時間が足らない。 サッカーの試合の場合、前後90分、合計2時間は続くので、その間の放映をずっと見ているとさすがに辛いものがある。 試合が盛り上がっていれば…

2012年7月の朝顔さん紹介。

ようやく、夏らしい暑さが出てきて、そろそろ梅雨明けかな?とも思うが、例のごとく気象庁は慎重派だから、すぐには梅雨明け宣言をしない。 季節の生き物として、蝉はすでに先週末ぐらいから鳴きだしており、人間の判断よりははっきりしているようです。 さ…

6月よりメンバー4人の事業所になりました。

居宅の事業所を始めて、3年目に入り、6月から4人目のケアマネさんが入社しました。この方は非常勤ですが、メンバーとしては4人目となります。特定事業所加算を算定している関係から、最低3名以上の常勤換算ケアマネジャーが居なければならないので、ス…

公務員の入れ墨を規制すべきか?・・・橋下vs福島

橋下氏の発言や政策提言は何かと物議を醸し出す。 大阪市が進めている市職員の入れ墨調査について、社民党福島氏が取り上げて発言し、それは解雇権の乱用であり、人権を無視した政策でありやめるべきだ。と語ったことが報道されている。 同じ弁護士という専…

東京電力の再生に1兆円の税金が投入されることについて。

報道によると、いよいよ東京電力の国有化が本格始動することが報じられている。 11人選ばれる取締役の中で、6人が社外から選出され、国が選んだ6人の取締役が企業運営を監視し舵取りをすることになるという。 社内からも5人が選ばれるが、当然旧取締役…

国歌と国旗掲揚の強制について考えました。

国歌の斉唱や国旗掲揚に関して、公務員の教師たちに強制を伴う業務指示を出し、それに従わないものを教壇から排除しようという動きが出ている。 そうした発信元は大阪の維新の会を中心としたグループであるが、彼らの勢いに同調する人たちが増えて、今や大阪…