2008-01-01から1年間の記事一覧

再び事故米・汚染米について。

あきれた農林大臣の発言です。「太田農林水産相は12日の日本BS放送の番組収録で、人体に影響がないことは自信をもって申し上げられる。だからあんまりじたばた騒いでいない。・・・」等々の発言があったことが報道されている。今度の事件の管轄省庁のト…

自己米の食用流通のショックと日本社会。

カビや農薬などが確認されている事故米。これらは、工業用に転用されることは承認されているが、それが食用に恣意的に転用され、業者が利ザヤを稼いでいたという。食用米として販売すれば、事故米の値段よりは儲けが増える・・・こうした背景には、コメ販売…

8月後半に継続した荒れ模様のお天気が、9月にかけて少し落ち着いてきて日中の温度がまた上昇中です。

この季節の変化と合わせて、ベランダの朝顔たちが活発に花を咲かせています。 9月にかけて、これほどの開花活動を見せるのはちょっと意外です。毎日30から40個ほどの花を咲かせており、一挙に賑やかな様相を見せているんです。 この現象は、我が家だけ…

福田政権に見られる自民党政治の退廃性。

1日、福田氏は突然の首相辞任を発表した。去年の安倍辞任からちょうど1年に達した時期に、なぜ同じ様な辞め方をしてマスコミから「政権の投げ出し」と酷評されるような行動をとったのか?評論家たちはいろいろ揶揄しているが、正直本人にも何故辞めねばな…

伊藤さんの無念と、その活動の今後。

先日から、アフガンにおけるペシャワール会伊藤さんの死亡記事が報道され、多くのマスコミ・個人ブログでも彼の活動への賛辞と悲しみの声、テロ行為への抗議が巻き起こっている。無防備の伊藤さんを殺害した犯人たちには、そうした暴力を正当化する理論があ…

最高潮の、北京オリンピック。

いよいよ盛り上がってきた、北京五輪、先ほどの実況では、昨日の女子ソフト優勝に続いて今度は男子400mの80年ぶりのメダル獲得(3位)が伝えられている。 アメリカやイギリスなど強豪国が、軒並みバトンプレーで失敗して脱落する中で、日本はリレーの…

男たちは赤紙召集が来ると、万歳三唱の声に送られて戦場へ散って行ったが・・・

赤紙召集を拒否するなどということは、当時の社会では許されないことだったという。もし、一人の男が拒否をしたとする。・・・たちまち憲兵に連行されて兵役拒否の罪により監獄に放り込まれ、暴行の限りを尽くして痛めつけられることは間違いない。あること…

フィリピンレイテ島の戦い。

昨日、ドキュメンタリー番組でフィリピのレイテ島での日本軍の戦いの歴史が紹介されている番組を見た。この時期になると太平洋戦争の、当時のフィルムが公開される。とくに戦争経験のない世代にとっては貴重な情報だと思う。60余年前の戦争は、もう大昔の…

人も植物も、この暑さの中で必死に生きてますが、宝石のような花が・・・

思わず見とれてしまうような可憐さ、これは現物を見て頂ければ良いのですが、ばっちり写真に撮りました。 どうですか? 人間の手で作って出来るものではない。 自然の業ですね。改めて、心を奪われる美しさです。 見る角度が少し違っているんですが、素晴ら…

最近のスナップ紹介します。

先日、ものすごい雷と夕立がありました。夏の風物でもあるのですが、天空の雲の流れを取ってみました。刻々と変わる空のダイナミックをとらえたかったのですが・・・。次に紹介するのは昨日の西大寺境内でのスナップです。夏の寺院って良いもんですね。印象…

縁があって、映画と講演の会に出席しました。

映画「4/1の軌跡〜本当のことだから~」見たことありますか? この映画を、ひょんな縁があって本日観てきました。・・・甥から連絡があり、「映画のチケットあるから見に行ってくれないか?」との緊急依頼が入り、それならとチケットを引き受けて見に行って…

いよいよ開幕、北京オリンピック・・・これから2週間テレビにくぎ付けか?

まだ咲きと思っていた北京五輪が開幕した。・・・今日の開幕式をテレビで見ていたが、その派手なパフォーマンスに目を奪われたのですが何せ長い。10時過ぎごろにはうとうとごろ寝して寝てしまっていた。目が覚めて、こうして日記を書いているが、今日から…

今自分が就いている、介護の仕事の原点ってなんだろう?

夏です。8月になり、だんだん暑さが人間の体力に影響を与えてきているのでは?水分を取り過ぎて食欲不振に陥ったり、夜になるとビールや冷たい飲み物を飲むけれど、日中は体に力が入らず夏バテ気味の人たちもいることでしょう。クーラーが必死に暑さに抵抗…

雇用問題から、介護の人材確保を考える。

130万人と云われる日本の介護分野で働くスタッフ・・・そのうち正規雇用の割合は極めて少ないと推測できる。大多数は不安定な非正規職員だから待遇面でも労働環境が悪い。 そうした中で、若い世代の定着率が問題となっており、せっかく介護の仕事について…

深町&金谷・ピアノデュオがご機嫌でした。

久しぶりにピアノデュオに誘われて、夫婦仲良く出かけてきました。 真夏の太陽が照りつける中を車を使わずに電車で。・・・そこで問題になるのが冷房。電車の中も、建物の中も人が多く集まるところはしっかり冷房がきかせてある。 28度設定にしていないと…

真剣に考えたい、20年30年後の日本の介護。

今朝の朝日13面で、「老いる都市100万人のこれから」と題して、「介護はカネ次第 悲しい現実」の現状が特集されていた。これは主に関東の都市における高齢化と介護の問題がクローズアップされているが、特養などの施設が足らず在宅で順番待ちをしながら…

領有権をめぐる醜い争いを止めよう。・・・竹島(韓国名独島)問題について。

3年前、島根県議会が「竹島の日」を制定して大きな社会問題となった。この時、韓国側の猛烈な反日ナショナリズムに遭遇して韓国との外交関係にひびが入り両国の警備隊双方で一触即発のにらみ合いが続いた。韓国側は、独島の領有権を確かなものにする為に、…

介護の社会化はまだまだ遅れている。

最近、認知症の問題が盛んに問題にされ、やれ30年後には患者数が450万人に倍増するとか、「認認介護」が社会問題化するのでは?と騒がれている。 この認知症に対する対策は、騒がれている割には介護においても医療においても遅れている。例えば介護の分…

今日は好きなこと、云わせてもらいまーす。

確かに、ケアプランというものは、何の為のサービス支援なのかをそれぞれ理由ずけすることにより各自治体の承認を受けることになるのですが、アセスメントっていうのは理由付ですよね。 人間の生活はすべて理由付されたものでしょうか?結構そこらに起こって…

 煙の害がない環境づくりについて。

* みなさんの職場では、煙草の煙は漂っていませんか? 今、私の職場で自慢できることは、煙草については一切喫煙の害がないことです。事務所内は禁煙です。建物内での喫煙がビルの規定で禁止となっているのですが、何故か一階裏の駐車場あたりに喫煙コーナー…

坂田雅子さんが語りかけるこの映画、ベトナム戦争の傷跡は今も続いている・・・

http://cine.co.jp/hana-doko/director.html 本日、有給を取得してこの映画を見てきました。映画の詳細は、ホームページを参照すれば良いと思いますが、坂田さんの沈着冷静な語り口が作品全体を品のあるドキュメントに仕立て上げていて、嫌みのない味わいを…

認知症罹患者数が激増する予想にどう備えるか?

先日の新聞に、30年後、認知症高齢者が3倍近く増加する予想が出されていることが発表されている。 これは、厚生労働省研究班が推計した数値として「2・3倍から3・1倍の範囲で高齢認知症の数が増えること」を予測した統計ですが、地域により数値の若干…

梅雨明け?それでも、ぐんぐん気温上昇中です。

やっぱり今の季節、朝顔最新情報を届けることになります。 大きな花で、まるで我が家のベランダから夏の鮮やかな色を放出している様な朝顔です。 視覚的に、うまくバランスが取れたように咲いてましたよ。これは上の天井近くに咲いている朝顔です。見上げる…

自殺率の低さで有名な所は?奈良県なんだ?

へぇと驚いたんですが、奈良県は、ここ10年間の厚生労働省調べの人口動態統計自殺率で、全国で最も自殺が少ないことが明らかになったという。 人口10万人当たりの自殺者が、全国47位で18・0人だという。07年の警察庁発表でも、20・9人で神奈川…

 梅雨の合間にも毎日朝顔が咲きます。

今週は、ちょっと業務的にやるべきことが多く、夕食の後パソコンに向かっても眠気の方が先行して記事を更新できない日が続いた。 何かを記述しなければならない訳でもないので、お休みがあっても良いと開き直る。 また、書きたいことが自分の中に湧き上がれ…

10年連続3万人を超える自殺者数を考える。

1・日本における自殺者推移では、H10年から10年連続で総計3万人を超える数となっている。つまり10年で、実に30数万人の人々が自ら死を選んでいるという事実が存在する。 30数万人と云えば、中堅都市の人口を凌駕する数であり、日本だけでそれだ…

今年の朝顔初剣山です。

待ちに待った朝顔始めて咲きました。3月末に植えて、約3カ月、よくここまで育ってくれたと思う。 白い傘のかかった青紫の朝顔ですが、大ぶりな花です。17日に始めて咲き、今日の朝も一つ咲いていました。育てる私がやったことは、種をまき、水をやり毎日…

諦めない、介護現場からの声を聞いて下さい。

ある大手の介護企業では、前年その前と2年連続昇給はおろかベースアップが見送られています。組合との交渉で、3年目の今年まだ妥結が見られず会社は今年も「昇給見送り」の立場を表明しています。曰く、「事業の収益が上がらず赤字経営が続いているから昇…

ある男の死について。

その男は、戦中に中国や東南アジアで日本軍人として勇ましく戦い、運よく戦死せずに生きて日本に帰りました。戦後は家族の元に帰ってこつこつと商売をし、子供さん達を無事立派に育て上げ、夫婦仲良く暮らしておりました。しかし、妻の方が高齢になって病気…

梅雨は全ての地上の悲しみを洗い流すのか?

とうとう梅雨前線が日本をすっぽり覆い始めたようです。 先日の日曜日の東京秋葉原の衝撃的な事件の余韻が残る中で、まるで何事もなかったかのように雨が地上に降り注ぎます。 一方では、悲しみに打ち震える人々の苦悩が、どんな慰めも無力な言葉として被害…